ガルパ3周年♪(高ハイスピAP攻略・プレイスタイルの見直し)

f:id:spds:20200317191300p:plain


こんあやさ~(*^_^*)

 

3月16日でガルパが3周年を迎えました!

おめでとう!!!

 

今回はブログ記事のタイトルとあいさつを伊藤彩紗様に合わせてみました。

 

嫁の可愛さについて書こうかアニメ3期について書こうか新機能新情報について書こうかなどと考えましたが、ガルパは自分が初めてのめりこんだ音ゲーなので、やはり音ゲーパートの攻略について書こうと思います。

 

f:id:spds:20200317191443p:plain

僕のお嫁さん

 

といっても、攻略なんていろいろなサイトやブログで書かれているので、あまり書かれていないプレイスタイルなどをメインに「簡単にAPするにはどうすればよいか」「自分はどうしているか」「ここを見直したら上手くなるかもしれない」を書いていきたいと思います。「フルコンボするにはどうすればよいか」ではなく、あくまで「簡単にAPするには」です。

3月16日現在、EXPERT・SPECIAL譜面が全部で276譜面あり、うち未FCが8譜面と未FC譜面数は多いんですけど、AP済みは248譜面で、AP特化型人間だからです。

 

使用端末

iPhone XR

  

ライブ設定

リズムアイコンの速さ 10.9

判定調整 -1 (「ハピネスっ!ハピィーマジカルっ♪」のみ-2)

リズムアイコンの大きさ 150%

長押しラインの濃さ 80%

同時押しライン ON

リズムサポート OFF

ミラー OFF

レーンエフェクト OFF

 

リズムアイコンの速さは基本的に「速いほど高精度MISS増加」になります。自分がAPできるがフルコンボできない人間たる所以ですね。真に上手くなりたいならハイスピを低めに抑えてリズム感を鍛えるべきですが、APを取るだけならハイスピを上げるのが1番早いです。

 

判定調整も非常に大切です。自分は1年以上0でやっていて、それまで1曲もAPできる兆しがなかったのですが、-1に変えたその日に初AP出しています。それくらい大切です。今のままで合っていると思っている人も、今一度判定をずらして確認するとよいでしょう。

  

「ハピネスっ!ハピィーマジカルっ♪」は全然APできなかったので判定をマイナスしたら、簡単にPで繋がるようになったので。この譜面は判定がずれている気がします。「ハッピーサマーウェディング」と「いーあるふぁんくらぶ」もずれているようなずれていないような気がします。

 

ライブスキン設定

レーン・判定ライン 1

タップエフェクト 1

ベントライブ背景 1

リズムアイコン TYPE1

SE 3

SE以外は好みで変えていいと思います。ただしSEテメーはダメだ

なんでSEが3かというと、音が消えるまでが1番短いからです。プレイのしやすさがかなり変わると思います。ただし、SE3はフリックがPERFECTだったかGREATだったかを音で判断するのが非常に難しいので、視覚と感覚頼りになります。ですが、慣れれば割とはっきり区別がつくようになるので3にしましょう。 

 

視点

一般にハイスピが高い場合画面の奥の方を、ハイスピが低い場合は手元の方を見るようにすると言われていますが、ハイスピ10.9だと具体的にどのあたりを見ているかというと、明確にどこを見ているというのはありません。

確かに曲のはじめは視線を伸ばしていくと、バンド後列のキャラとバックライトの間くらいに到達しますが、実際にはプレイ中に徐々に視線が下がっていき、すべてのノーツに対し何となくピントが合っていく感じです。このとき視線は最大で画面中央のキャラの顎くらいいまで下がります。

ただし、視線が下がるのは高難易度楽曲に対してで、中難易度くらいまでの曲はずっと上の方を無意識に見ています。また、基本的には無意識に視点が移動するのに任せますが、六兆年やRinging Bloomなどでは難所の前に視点を意識的に上げたり、下げたり、あるいは特定のノーツを追従するように視線を動かしたりします。これに関してはその部分毎に試行錯誤していきます。

基本は「画面やや上方をぼんやりと見ているうちに視点が無意識に下がってくる」です。

 

視線角度、端末と目の距離

これ、あんまり気にしていない人が多いんじゃないでしょうか。自分もそんなに気にしてはいないのですが、端末を真上から見下ろす、若干引いた位置から見るの2通りがありますね。自分は大体スマホの下端から水平方向に3~5cm程度離れた位置の鉛直上に目があるくらいですね。端末と目の距離はだいたい25cm前後です。これも試行錯誤するだけで上手くなるかもしれません。

 

手の使い方

これも実はいろいろあります。人差し指か親指かだけじゃないんですね。

自分はまず人差し指プレイなのですが、人差し指プレイにも手を完全に浮かせるプレイスタイルと手を机に固定するプレイスタイルがあります。上手い人には完全に手を浮かせるプレイスタイルの人が多いですが、自分は固定タイプです。

どういうことかというと、端末の下端を机の端から3cm程度離れるように置き、左手は小指下のこぶしを握ると大きくしわになる辺りが、スマホの左端から4cm程度真左の位置の真下の机の端に当たるように置きます。このとき、左手人差し指をギリギリまで伸ばして中央のレーンの1つ右隣のレーンの中央に指の腹でギリギリ触れられるとOKです。余裕で届く場合はもう少し手を左に、届かない場合はもう少し手を右に動かします。右手も同様に線対称になるように置きます。

これが基本形です。もちろん、端から端まで移動するようなロングではこのままでは届かないので、机の端に手が触れたまま動かしますが、終われば元の位置に戻します。

ただし、16分のトリルや乱打の途中にあるフリックなどは手を完全に浮かせた方が取り易い場合があります。例にもよって六兆年やRinging Bloomの一部は右手のみ浮かせて取ることが多いです。他の曲でも右手は割と浮いています。 左手はずっと机に触れています。自分は右利きですが、左利きの人はミラーにして左手を浮かせると取り易いかもしれません。これも試行錯誤。

 

指先の触れ方と力の入れ方

これは指先で触れるか指の腹で触れるかですが、自分は指先であまり力を入れずに触れます。ただし、六兆年SPの93(94)ノーツ目にあたるフリックは指の腹で触れた方が取り易い気がします。

 

フリックの取り方

ガルパのフリックは360度どの方向に動かしても反応します。やさしいですね。

真上に動かすのと真下に動かすのは非常に取りづらいと思います。

自分は左フリックは左下、右フリックは右上に弾いています。弾きやすい方向に弾きましょう。

ノーツが連続する場合、次のノーツの方向に弾くというやり方もありますが、自分はしません。

ファントムシーフEXに関してはいろいろ工夫した方がいいと思います。具体的には知りません。ファントムシーフは30なのでやりたくない。

 

スライドの取り方

ガルパのスライドは始点、終点、中継点ノーツが下に落ちてきたときに正しいタイミングで指が触れられたか、離れたか、指が正しい位置にあるかどうかを判定します。なので、指を離さない限り、判定されないタイミングでは指がどこにあっても繋がります。画面上部に指を動かそうがレーンの外側に指を動かそうが、判定のタイミングで指が正しい位置に戻っていればOKです。あまり活用できるタイミングはないですが、覚えておきましょう。

それよりも知っておくべきは、ガルパのノーツは横の判定が広いということですね。0.5レーン隣でも判定があるということですね。なので、SURVIVORやメリッサ等のギザギザスライドは指を動かす必要がありません。ただし、MOON PRIDEやDon't say "lazy"のくの字などは若干動かした方がいいです。動かさなくても繋がりますが、ノーツによって繋がりづらい部分があったり、リズムを取るためです。あと、六兆年SPやSURVIVOR SPに含まれる早い切り替えしのスライドは気持ち早めに切り返した方が繋がりやすいです。それから、中継点はともかく始点と終点は正しい位置に指を置いた方がいいです。

それからもう一つ。始点と終点、あるいはその途中でレーンが1つ以上ずれるスライドの終点は後ろ側に判定が広いです。普通ではGoodやBADになってしまうようなタイミングで指を離す、あるいはフリックしてもPERFECTになります。おそらく後ろにはPERFECTかMISSしか判定がなく、BADのタイミングまでPERFECTになると思います。覚えておくとよいでしょう。

 

高ハイスピは悪か?

自分はハイスピ10.9にしてから途端にFCやAPが増えており、空色デイズに関しては11.0でしかAPを取ったことがないので、高ハイスピ信者です。ですが、全曲APしているような人は8.0~10.0であることが多く、そういった人の書かれた記事にもハイスピを上げすぎるのはNGとあります。実際身の回りの人間も、APこそできずとも低ハイスピで自分よりもFC済み楽曲数が多い人が多いです。というかそういう人しかいません。

ですが、低ハイスピは「最終的に目指すべきところ」であり、その「過程でハイスピを上げることは悪ではない」と思います。

そもそも判定は音のタイミングの正確さではなく、ノーツのタイミングの正確さを判定しているので、ハイスピを上げた方が正確なタイミングを掴みやすいです。ですから、ハイスピが低い状態で最初からタイミングを合わせるよりも、ハイスピが高い状態で正しいタイミングを知ってからハイスピを下げていく方が簡単です。そもそも低い状態で最初から合うならハイスピを上げる必要はありませんから、何でハイスピ調整があるんだっていうわけです。

もちろん、高ハイスピは前述の通り精度を上げる手段であり、コンボを繋げる手段ではありません。ハイスピを上げることでより繋がりやすくなる場合も多いですが、ハピシン、ファントムシーフ、シュガビタ、カプリチオなどを高ハイスピでFCするのは非常に難しいです。当たり前ですが、FCできなければAPできないので、最終的にはハイスピを下げることになります。一緒に頑張りましょう。

 

地力を上げるだけですべての譜面がFC、APできるようになるわけではない

これも非常に大切なことです。

ほとんどの譜面は地力が上がれば勝手にFC、APができるようになります。これは、ほとんどの譜面が4分同時押し、16分トリル、2分スライド等々の簡単なパーツの組み合わせで構成されているため「この配置他の譜面で取れたからこの譜面でも取れるな」ということが起きるからです。

ですが、中には「この譜面でしか見たことがない配置」というものがあります。そういった譜面は、その曲のその部分で練習しない限り取れません。これが、地力を上げるだけですべての譜面がFC、APできるようになるわけではないということに繋がります。

では、地力上げは無駄なのかというと無駄ではないです。当たり前ですね。難所以外が必ずAPで繋がるようになれば、その難所だけに集中することができるようになりますし、たまたまでもその難所がAPで繋がれば、そのままAPできますからね。APできる可能性は格段に跳ね上がります。

 

まず1譜面極めるべし

なんでもよいのでFCが安定している簡単な譜面を1つ選び、粘着してみましょう。そのままAPできるならAPしてしまってもよいですが、まずは5連続でGREATが3回以下で安定するまで粘着します。その過程で、APに必要な感覚が分かってくると思います。

初めは15以上のGREATが出るかもしれませんが、何度も何度もプレイするうちに10以下、5以下、3以下と少ないGREATで安定してくると思います。とにかくGREATが少なくなる感覚を掴みます。この感覚が掴めれば、他の譜面をプレイしても極端に精度が悪いということがなくなると思います。

その後は癖がついてしまって毎回同じ場所でGREATが出るようであれば、同じくらいの難易度の曲に変えてAPできるまで粘着。癖がついていないようであればそのままAPできるまで粘着しましょう。

1曲でもAPできれば、あとは他の曲でも同じようにAPできるはずです。

選ぶ譜面はHARD17くらいの曲が良いでしょう。EASYやNORMALの譜面はノーツが全然振ってこないのでリズムが取りづらく、集中力も試されるので却って難しい気がします。

EXPERTならYES! BanG_Dream!やぽっぴん'しゃっふる、えがおのオーケストラっ!が良いと思います。バラード系の曲は遅すぎて却ってリズムが取りづらいのでアップテンポな曲にしましょう。

 

簡単な譜面からAPを埋めるべし

難しい譜面がいきなりAPできるなら苦労しません。

簡単な譜面からAP埋めをすることは単に地力の上昇にも繋がりますが、1番大きいのメンタル面です。APが掛かっているとなると終盤は緊張して手汗をかいたり焦ったりして普段はしないようなミスをしがちです。ですから、簡単な譜面から場慣れをしておくことでメンタルを鍛えることは非常に大切です。モチベーションアップにも繋がります。

また、前述の通り地力を上げるだけでFC、APできるようになるわけではない譜面だけが残れば、ひとつひとつの譜面に向き合い、各個撃破することができるようになります。 

記事の最後に地力を上げるだけではAPできるようにならない譜面をまとめておきます。

 

どのくらいの地力があればAPできる?

ある曲をAPするとして、その曲を5回プレイして、難所以外でPERFECT以外の判定が合計10以内に収まる程度の地力があれば、その曲をAPでき得るでしょう。15以上出るようであれば地力が足りないと思います。

難所が極端に難しい曲や難所が多い曲は5回プレイして合計3以内には収めたいです。

 

どれくらいガルパすればAPできるようになる?

自分はリリース初日からほぼ毎日やっていて、やらない日で3~6プレイくらい。長いと4時間とか。平均90分くらいはやっている気がします。暇かよ。

初APはペルソナコラボくらいだった気がするので、リリース=音ゲーを初めてから1年と4カ月くらいだと思います。初APはLife Will ChangeかReach Out To The Truthのどっちかだったと思います。初APが26ってどうなのよ。もしかしたらふわふわ時間だったかもしれない。記憶障害。

 

1曲APするのにどれくらい時間がかかる?

地力がどんどん伸びてくれたので、最近の曲は大体初見から長くても1時間以内にはAPできていますが、AP埋め始めた時くらいだと25以下の地力譜面でも2時間くらいぶっ通しでやっていたりした気がします。空色デイズは最近ようやくAPできた曲ですが「APできるんじゃね」って思ってからトータルで20時間くらいはやっている気がします。難しい曲は何十時間もかかるよ......。今でも同じ曲を連続で1時間とか平気でやって、それでFCすらできていなかったりします。

 

PERFECT以外が出たら即時やり直すべき?曲の最後までプレイするべき?

ある程度その曲をやりこんで、難所以外でPERFECT以外が出ることがほとんどないようなら即時やり直しでいいと思います。

 

判定強化を使うのはあり?

自分は判定強化を使ってはいませんが、使うこと自体はありだと思います。ゲーム内でサポートされていることなので全く問題ないからです。ただし、そもそも判定強化を使えばAPできるのかと言えば答えは否です。基本的に譜面の難所と呼ぶべき場所はスキル効果範囲から外されているからです。なので判定強化を5枚積んでAPしていたとしてもその人はしっかりとAPできる実力があるわけです。

 

どうせ低ハイスピでも上手いからAPできるんでしょ?

記事書きながら協力ライブでハイスピ10.4で3曲やったら

ぎゅっDAYS♪ 35GREAT 1GOOD

True color 7GREAT

chAngE 25GREAT 2MISS

でした。上手くはないと思います。直後に10.9でやり直したところ

ぎゅっDAYS♪ 2GREAT

True color 1GREAT

chAngE 1GREAT

でした。ハイスピを0.5ずらしただけでこれほどの差になります。

 

 

各難易度初めてAPするならどの譜面が簡単?

Hardを除いて

20 Yes! BanG_Dream! しかない

21 どれも変わらない気がする

22 ぽっぴん'しゃっふるが簡単な気がする。わからない

23 えがおのオーケストラっ!が簡単な気がする。光るならそばかすDragon Nightは難しい

24 キズナミュージック♪とメランコリックが簡単な気がする

25 ときめきエクスペリエンス、BLACK SHOUTえがおのオーケストラっ!(SP)、ブルーバード、ふわふわ時間春擬き、シルエット

26 イニシャル、BLACK SHOUT(SP)、Alchemy、Life Will Change、Wake up!、Reach Out To The Truth、Fantastic future。どれも25中位程度

27 Song I am. 、Redoエクストラ・マジック・アワー。どれも26上の下程度

28 天ノ弱。これとRedoほとんど変わらない

29 六兆年と一夜物語。 EXとSPできそうな方で。個人的にSPの方が簡単そう  

 

地力を上げるだけではAPできるようにならない譜面(chAngEまで)

ぱっと思いついた限りなので、他にもあると思いますがとりあえず。

24以下 

Dragon Night 気合

 

25 EXPERT

ティアドロップス 25最難関の1つ。AP難易度27上位。誰か教えて

Don't be afraid! 7レーン階段。控えめに言って27。自分は最初の3つを左手残りを右手

す、好きなんかじゃない! ちょまま

陽だまりロードナイト 25最難関の1つ。AP難易度27上位。複数指も視野に。誰か教えて

ハピネスっ!ハピィーマジカル♪ 跳ねリズム。判定調整も視野に

YAPPY!SCHOOL CARNIVAL☆彡 縦連の練習

Little Busters! 横の判定が広いので上手く使うこと

君じゃなきゃダメみたい ラストの同時押し地帯

DAYS 微妙な長さのスライドの練習

ロミオとシンデレラ 微妙な長さのスライドの練習

secret base~君がくれたもの~ 微妙な長さのスライド、スライド間の間の練習

はなまるぴっぴはよいこだけ 癖がつきやすい。縦連

ゆりゆらららゆるゆり大事件 冒頭の移動トリルだけ覚える必要あり

魂のルフラン 片手16分3連符、微妙な長さのスライド、スライド間の間の練習

Hacking to the Gate 終点フリックが取りづらい。個人差

ETERNAL BLAZE フリックを含む16分三連符

残酷な天使のテーゼ ラストの24分トリル。たぶん同時押し餡蜜でもAP可

ロメオ 25最難関の1つ。27上位程度のAP難易度。なぜAPできたかわからない

fantastic dreamer 片手3レーン処理。そこまで難しくはない

エイリアンエイリアン 一定のリズムで叩き続ける練習になる。リズムの立て直しにも〇

 

25 SPECIAL

天下トーイツ A to Z リズム難

ゴーカ!ごーかい!?ファントムシーフ! 跳ねリズム

せかいのっびのびトレジャー! リズム難

ハッピーシンセサイザ 跳ねリズム

シュガーソングとビターステップ リズム難

25 SPECIALはどれも25にしては難しいが、地力でAP可能

 

26 EXPERT

1000回潤んだ空 リズム難。26最上位の1つ。AP難易度27上位。要譜面研究

Time Lapse 短いスライドが取りづらい。移動トリルの練習にもなる。難しくはない

Jumpin' ラストが高ハイスピだと見切りづらい。同時押しでない方を取る手を決めておくとハイスピ11.0でも取れる

花園電気ギター!!! リズムとラストのトリル。26最上位の1つ。心が折れる

Scarlet Sky リズム難。感覚を鍛える

Y.O.L.O!!!! 難易度30なので

ツナグ、ソラモヨウ いろいろなトリルの練習。楽しい

Easy come, Easy go! 詐称。局所難を持つ全体難。AP難易度27中位

天下トーイツ A to Z☆ 26最上位の1つ。AP難易度28。ただでさえ癖がつきやすいのに効率曲だからめちゃくちゃ投げられるのがカス。癖がつかないようにSPECIALを選ぶのが無難

ぎゅっDAYS♪ 移動トリルが絶妙に取りづらいリズム。君本当に16分?

Wondeful Sweet! 地力譜面だがフリックの癖がつきやすいため、十分な地力を推奨

R フリック交じりのトリル。慣れれば簡単

Break your desire 26も27になりつつあるなと感じさせる譜面。地力でAP可能であり、見た目ほど難しくはないが一応

せかいのっびのびトレジャー! 個人差。カクカクスライドは頑張って。ラストのスライドは真ん中より1個遠い位置から始まるので注意

空色デイズ 26最上位の1つ。AP難易度27中位。まず詰めないとAPできない。サビ突入前の右スライド左縦連からの合流はとにかく左手側を注視。「答えはそう」の直前の2連符は16分なので要注意。入りは遅く連打は早くを意識。それ以外はすべて気合。気合

天体観測 気合

千本桜 幾度もある5連符の5つ目を気持ち遅く叩く。あとは難しくない

カルマ 気合

Don't say "lazy" 26最上位の1つ。くの字は指を動かさなくても取れるが、動かした方が確実。特に両手くの字と短スライドの連続(でれっででれっででれっででーで)は動かした方が良い。それ以外の左手だけのくの字はお好みで。自分はフリック直前のくの字だけ動かすしている。でれっででれっででれっででーでは全て始点のタイミングを意識する。くの字の終点はスライドの取り方にある通り判定が緩い。それ以外もむずかしいが気合で乗り切る

great escape トリルが遅かったり速かったりする。が、見た目ほど難しくはないので、APできない場合は地力不足の可能性がある。スライドが地味に難しいので手をしっかり動かすこと

アスノヨゾラ哨戒班 スライドの癖がつきやすい。トリルは早めに叩いた方がPERFECTで繋がりやすい。みんなもっと協力で選ぼうよ

イマジネーション 微妙に癖がつきやすい気がする。しっかり指を動かす。特に難しくはない

ロストワンの号哭 5連符や7連符の最後のノーツを気持ち遅めに押すとよい。地味にロングが難しいがしっかり動かそう。その他のミスが頻発する場合は地力不足である

瞬間センチメンタル 特段難しく見えないし、特段難しくはないが、トリルが遅いので注意。フリック地帯は癖がつきやすいのでまずいと思ったら他の譜面に移動しよう

ロキ 譜面覚えて

MOON PRIDE 気合

ハッピーシンセサイザ 26最上位の一つ。個人差。一応ハイスピ11.0でもFC不可能ではないが、素直にハイスピを下げた方がいい

The Everlasting Guilty Crown ギルクラ見ればAPできるようになる。見ない奴には一生できない

Believe in my existance めっちゃいい譜面。練習あるのみ

甲賀忍法帖 高い地力を持ったうえで運ゲー

いーあるふぁんくらぶ 気持ち遅く。とにかく遅く。判定をマイナスしてもいい

ハッピーサマーウェディング 見た目より難しい。とにかく遅く

GO! GO! MANIAC 冒頭からいきなり12分。大量の12分。誰か助けて

StaRt 地力と言えば地力譜面だが癖がつきやすい。それだけ

 

26 SPECIAL

全部簡単。APできないなら地力不足

 

27 EXPERT

ON YOUR MARK FULL 速い。あと速い

ゼッタイ宣言~Recital~ 癖がつきやすい。局所難。中盤以降でグレるなら地力不足

LOUDER 要研究譜面。気合

Determination Symphony 地力だと思うけど一応。サビ前のフリック地帯は脱力

ONENESS 個人差。要研究

PATTIONATE ANTHEM 「We went all out to win」が一応癖がつきやすい。あとは26下位。簡単

FIRE BIRD リズム難。人によってはスライドも。詰めればそこまで難しくなさそう。詰めるしかない

ゴーカ!ごーかい!?ファントムシーフ! 人類には無理

This game 要研究。しっかり研究すれば簡単。地力でもねじ伏せられる

エクストラ・マジック・アワー たぶん個人差。人によっては最弱

回レ!雪月花 個人差。できる日とできない日がある。ハイスピ11.0でもAP可

 

27 SPECIAL

ティアドロップス EXPERT同様例のスライドだけ難しい。嘘、トリルからのフリックと例のスライド後も若干難しい。例のスライドが裁けるなら裁けるけど

SURVIVOR ねばーぎぶあっぷ! めちゃくちゃ癖がつきやすい。親の顔より見た1MISS。終盤は力入れすぎるとまず取れないので脱力を意識。ラストのスライドは早めに切り返す

アスノヨゾラ哨戒班 地力上げればできる。一つだけ仲間外れも可愛そうなので名前だけ

 

28 EXPERT

Hey-day狂騒曲(カプリチオ) 序盤が高ハイスピ殺しで後半は低ハイスピ殺し。要研究

Re:birth day 人類には早い

Opera of the wasteland そこまで難しくはなさそう(できるとは言ってない)

Ringing Bloom 高ハイスピでもFCAP可能だと思う。できていないけど。親の顔より見た1Good

FIRE BIRD FULL ラス殺し。その前のスライドも地味に接続難。あとは簡単

God knows... 地力上げれば高ハイスピでもAPできるだろうけれど、ちょくちょく片手で16分取らないといけないところがリズム難。両手で32分もあるけど、片手では16分だし取れるよね?

天ノ弱 一応28なのでここに書いておいてあげる。実質26

Paradisus-Paradoxum 弱いけどまあ28と言われれば28。ちょくちょくある16分だけ注意

シュガーソングとビターステップ FCは弱いけれど、APは人類には早い

 

29 EXPERT

六兆年と一夜物語 「夕焼けの中に吸い込まれて消えてった」をPERFECTで取る方法を誰か教えてください。あとはそんなに難しくない。親の顔より見た1MISS

 

29 SPECIAL

六兆年と一夜物語 特別難しいところはないけれど、EXと同様の終盤のフリック地帯がなかなか繋がらない。ここだけEXより若干むずかしい。早いスライドの切り替えしは気持ち早めに。要譜面確認。親の顔より見た1MISS